【体験談】キャリアコーチングって怪しい?実際のリアルな感想と効果を解説

アイキャッチ画像
この記事で分かること
  • キャリアコーチングが怪しいと言われる理由
  • キャリアコーチングを受けることでの変化
  • 体験して分かったメリット
  • 体験して分かったデメリット
  • キャリアコーチングがおすすめな人とそうでない人

キャリアコーチングって怪しくないの?

効果あるの?必要ないんじゃない?

キャリアコーチングが気になるけど、「値段が高い」「あまり聞かない」といった意見から怪しいのでは?と考える方が多いと思います。

カイ

正直、筆者も効果ないんじゃないの?と感じていたのでとても分かります

でも、実際に受けてみないと分からないということで、受けてみました!

結論としては、キャリアコーチングサービス怪しいどころか、利用する価値のあるサービスだと感じました!

そこで今回は、「キャリアコーチングは怪しそうだけど、実際はどうなの?」という点について解説していきます。

体験したからこそ感じたメリットやデメリット、利用すべき人などについてもお話します!

ぜひ最後までお読みください。

この記事を書いた人

カイ

3ヶ月で7社から内定を獲得し、第二新卒で外資系コンサルへ転職。自身の転職経験と50人以上のキャリア相談実績が強み。転職ノウハウ以外にもスキルアップや仕事についても発信中。

目次

キャリアコーチングが怪しいと言われる4つの理由

疑う女性

キャリアコーチングは、個人の職業生活において意義深い方向性や成長を見出すためのサポートを提供するものです。

そんなキャリアコーチングが怪しいと言われるのには4つの理由があります。

キャリアコーチングが怪しいと言われる4つの理由
  • 日本ではキャリアコーチングの歴史が浅く認知度が低いから
  • キャリアコーチングの料金が高いから
  • 誰でもキャリアコーチングを行えるから
  • 人によって効果が違いすぎるから

順番に解説していきます!

日本ではキャリアコーチングの歴史が浅く認知度が低いから

キャリアコーチングが怪しいと思われる理由の1つ目は、日本での認知度が低いからです。

キャリアコーチングの概念は日本において比較的新しく、その歴史は他国に比べて浅いと言えます。

多くの日本人にとって、キャリアコーチングは未だに馴染みの薄いサービスであり、その効果や価値が十分に理解されていません。

また、一般的なキャリア形成のプロセスとは異なるアプローチを取るため、従来のキャリア形成の方法に慣れ親しんでいる人々からは、その有効性に対して疑問や不信感を持たれがちです。

カイ

最近だとコンサルティングは普及してきましたが、コーチングは普及途中といった印象です

キャリアコーチングの料金が高いから

キャリアコーチングサービスの利用には、しばしば高額な料金が伴います。

1回のセッションの費用が数万円、複数回となると10万〜30万といった高額になります。

カイ

高額なサービスとなると、少し疑いの目を向けてしまいますよね

もちろんコーチングの料金も目的やプランによって幅があるので、自分に合ったプランを利用するのがポイント!

誰でもキャリアコーチングを行えるから

キャリアコーチとして活動するための公的な資格やライセンスが特に定められていないため、技術や経験のレベルが大きく異なる人々がコーチとして活動しています。

このため、質の高いコーチングを受けることができるかどうかは、選ぶコーチに大きく依存します。

一部には、十分な訓練や経験を持たない人々もコーチとして活動していることがあり、このような状況がキャリアコーチングへの不信感を助長しています。

カイ

公的な証明があると安心できますよね!そんな時は、実績や口コミを確認してみましょう

人によって効果が違いすぎるから

キャリアコーチングの効果は、受ける人の状況や性格、コーチとの相性によって大きく異なります。

本当に効果があるかどうかが判断しづらくなってしまうことから、キャリアコーチングに対して「怪しいのでは?」と思われる原因になってます。

キャリアコーチング自体は、転職や昇進を保証するものではなく、気づきを与えるものです。

キャリアコーチングの効果は受講した人のその後の行動次第で大きく変わってしまうことを覚えておきましょう!

キャリアコーチングを実際に体験してみた

ガッツポーズをしているビジネスマン
カイ

キャリアコーチングって実際どうなんだろ?

ということで、筆者自身もキャリアの悩みがあったのと、キャリアコーチングのリアルが気になったので受けてみました!

キャリアコーチングを受けた理由

筆者が今回キャリアコーチングを受けた理由はこちらです。

  • 今の職種が合っているかどうか気になる
  • 今後のキャリアプランを相談したい
  • 自分の本当にやりたいことを明確にしたい
  • キャリアコーチングの実態を知りたい

筆者自身は、昨年に転職をしており今のところ不満は特にないです。

しかしながら、まだ20代ということもあり今後のキャリアの方向性を一度客観的に確認しておきたいとも思っていました。

筆者自身が感じている価値観や強みが、市場的にどういった需要があるのか、適職は何なのかという点ですね。

こういったキャリア全般のモヤモヤした状態を解決するために、キャリアコーチングを受けることにしました。

キャリアコーチングを受ける前と受けた後の変化

今回は、GOAL-Bの「体験コーチング」を使用してきました。

カイ

初めてのコーチングということもあってワクワクしていました

キャリアコーチングを受ける前

  • 今の職種が合っているのか正直分からない
  • 自分の考えているキャリアプランが本心からきているのかモヤモヤしている
  • 自分の本当にやりたいことは何か

大体時間は、1時間半くらいだったのですが、体験ながらもとても濃い時間を過ごすことができました。

キャリアコーチングを受けてた後の変化

  • 今の職種は合っているが、他にも合っている職種を知ることができた
  • キャリアプランは本心100%という訳ではなく、周りを気にしている部分があった
  • 自分の本当にやりたいことがある程度把握できた!より深めていく必要あり

守秘義務があるので、コーチングの中身をお話しすることはできないです。ご了承下さい。

キャリアコーチングを受けてみて自己分析も大切ですが、プロと行う分析は違った視点があり気づきが多いなと感じました。

カイ

今回の気づきを活かすためにも今後のアクションプランをしっかり考えていきたいですね

キャリアコーチングを体験して感じた4つのメリット

笑顔な女性

今回のキャリアコーチング体験して感じたメリットは4つあります!

キャリアコーチングを体験して感じた4つのメリット
  • 自分の本当にやりたいこと・なりたい姿が分かる
  • キャリアや自分自身に対して客観性が身に付く
  • 長期的なキャリアについて相談することができる
  • ぼんやりとしたキャリアの悩みは不安が分かる

1つずつ見ていきましょう!

自分の本当にやりたいこと・なりたい姿が分かる

キャリアコーチングのメリットの1つは、自分自身の「本当にやりたいこと」や「なりたい姿」を発見できることです。

コーチングセッションでは、自己反省や価値観の探求を通じて、これまで気づかなかった自分自身の望みや目標を明らかにすることができます。

自分ではぼんやりとやりたいことがあると感じつつも、何かと考えてしまって「これじゃない…」と考えてしまうことってありませんか?

こんな時に第三者であるキャリアコーチが、無意識に行なっている思考のブレーキや障壁を崩しながら一緒に考えてくれます。

カイ

自分の本音を赤裸々に語る恥ずかしさはありますが、本心を知ることができるチャンスです

キャリアコーチングを受ける前には、自己分析をやっておくこと効果が倍増します!

無料で利用できるので、気になる方はこちらをチェックしましょう!

キャリアや自分自身に対して客観性が身に付く

キャリアコーチングを受けることで、自分のキャリアや人生に対して客観的な視点を持つことができます。

日常生活の中で、私たちは自分自身の行動や決断を主観的にしか見ることができないことが多いです。

カイ

人は自分が信じる情報や有益な情報を取り入れがちです

しかし、キャリアコーチングは対話の中で、自分の行動や思考パターンを外からフラットな目線で問いかけてくれます。

コーチングの中でこれらの問いかけをしてもらえるのは、キャリアコーチングならではのメリットです。

カイ

転職が絶対にしたい!なら転職エージェントですが、キャリア全般の悩みならキャリアコーチングの方が目的に合っています

長期的なキャリアについて相談することができる

キャリアコーチングでは、短期的な目標だけでなく、長期的なキャリアのビジョンについても考えることができます。

コーチはあなたのキャリア目標を明確にし、それに向かってどのように進むべきかについて一緒に考えてれます!

5年後・10年後といったキャリアを見据えて動くことは簡単ではないので、そんな時にサポートしてくれるのは心強いですね。

ぼんやりとしたキャリアの悩みや不安が分かる

キャリアコーチングは、ぼんやりとした悩みや不安を具体化するためのサポートもメリットだと感じました。

カイ

意外と自分のモヤモヤを言語化することって難しいんですよね

中長期的なキャリア以前に、今抱えているモヤモヤがはっきりしないケースはとても多く、自分で見つけるのも難しい…

そんな姿を見てもキャリアコーチはしっかりと向き合って、自分ごとのように考え、気づきを与えてくれます。

モヤモヤの言語化ができたら、後は自分で考えていきやすいので非常にありがたいです。

キャリアコーチングを体験して感じた3つのデメリット

考え中の男性

キャリアコーチングには多くのメリットがありますが、一方でデメリットもあると感じました。

キャリアコーチングを体験して感じた3つのデメリット
  • 値段が高い
  • コーチングだけでは問題は解決されない
  • 効果の実感に時間がかかる

キャリアコーチングについての理解を深めるために、デメリットもしっかり確認しておきましょう!

値段が高い

キャリアコーチングサービスは、専門性の高さと個別対応を提供するため、一般的には高価なサービスです。

特に質の高いコーチングを受けるためには、それなりの投資が必要になります。

コーチングは「気づきを与えるもの」であり、「転職や昇進を保証するもの」ではないので費用対効果が測りにくいです。

そのため、どうしても値段が高いと感じてしまいます。

カイ

その後のキャリアの方向性を考える上での重要な気づきを得ることができるので、利用する価値は十分にあると感じています

実際に検討する際は、値段も考慮しつつ、自分の目的に対して効果的かどうかで見極めるのがポイント

コーチングだけでは問題は解決されない

キャリアコーチングは、自分自身の悩みや問題に対する気づきを提供しますが、最終的な行動を起こすのは自分自身です。

コーチングを受けたからといって、すべての問題が自動的に解決されるわけではありません。

というよりも、コーチングを受けただけでは何も解決しないです。

カイ

コーチングを受けただけ終わると、一喜一憂するだけなのであまり意味がないです

キャリアコーチングを受けたら、自分自身でも自己分析や次のアクションを取ってこそ意味があると言えます。

効果の実感に時間がかかる

キャリアコーチングのデメリットとして、効果の実感に時間がかかってしまうことです。

キャリアコーチングは、受けた後に自分が取ったアクション次第で効果が変わってしまいます。

そのため、実際の効果を実感するのは早くても数ヶ月、遅ければ10年といった時間がかかってしまうことがあるでしょう。

ですが、自分の価値観を早い内に明確にしキャリアを歩んでいくのであれば間違えることはないと言えそうです。

逆に10年後にキャリアコーチングを受けて、「早く気づけていたら…」と後悔する方がもったいないでしょう。

キャリアコーチングのポイントは、焦らずに行動していくことです。

キャリアコーチングの受講がおすすめな人

自信を持っている男性

筆者自身がキャリアコーチングを受けて、おすすめできると感じた人はこんな人です!

キャリアコーチングの受講がおすすめな人
  • キャリアに漠然とした不安を抱えている人
  • 自分の強みや市場価値が分からない人
  • 自分の仕事やキャリアの相談相手がいない人
  • 転職したいが、中々踏み出せない人
  • 今後のキャリアプランを相談したい人

キャリアコーチングは何と言っても「モヤモヤの言語化・明確化」をするための気づきを与えてくれるのが特徴!!

こういった気づきを通して、将来進むべき方向性が見えてくるでしょう。

自分の仕事やキャリア、将来への悩みを少しでも感じている方は、ぜひ受講を検討してみることをおすすめします。

初回は「無料」「格安」でキャリアコーチングを実施しているサービスが多いので、いきなり高額の料金を払わなくて良いのは嬉しいですね。

キャリアコーチングを検討する際は、自分に合ったコーチを選ぶためにも比較するのが何よりのポイント

キャリアコーチングの受講がおすすめでない人

遠くを見つめるキャリアウーマン

逆にキャリアコーチングがおすすめできない人は、こんな人です。

キャリアコーチングの受講がおすすめでない人
  • 自分のやりたいことが明確な人
  • 具体的なキャリアプランを描けている人

すでに自分の中でやるべきことが明確になっていて、具体的なプランまで落とし込めている人はそちらに力を注ぐことが先決です。

もし、今後のプランや理想の姿に迷いが生じた際は利用してみましょう!

まとめ:キャリアコーチングは怪しくない!むしろ利用する価値がある!

今回は、「キャリアコーチングは怪しそうだけど、実際はどうなの?」という点について解説しました。

実際に利用して、キャリアコーチングが怪しいということはなく、中長期的なキャリアに有益だと感じました。

カイ

キャリアコーチングの良い点は4つありましたね

キャリアコーチングを体験して感じた4つのメリット
  • 自分の本当にやりたいこと・なりたい姿が分かる
  • キャリアや自分自身に対して客観性が身に付く
  • 長期的なキャリアについて相談することができる
  • ぼんやりとしたキャリアの悩みは不安が分かる

もし、現時点でキャリアや仕事に対して悩みや不安、モヤモヤを感じているなら1度利用してみるのがおすすめ!

初回無料のサービスであれば、受けてみて合わなかったら辞めるといった選択が取れますね。

キャリアコーチングを受ける前には、自己分析をやっておくことを強く推奨します!!

自分なりに悩みや不安に感じている点・やりたい姿などを整理しておくと効果を感じやすいと感じました。

効率的に自己分析を行いたい方はツールを使うのがおすすめ!

時間がある方は、6ステップで自己分析するのがおすすめ!

カイ
ブロガー
新卒1年半で第二新卒での転職をした24歳。3ヶ月の転職期間を経て、7社からの内定を獲得。諸々の連絡は、XのDM、もしくはお問い合わせフォームからお願いします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次