第二新卒で大手企業へ転職は無理ではない!受かるためのポイント4つを紹介!

アイキャッチ
この記事で分かること
  • 第二新卒で大手への転職が無理だと言われる理由
  • 第二新卒で大手に受かるためのポイント
  • 大手に転職したい第二新卒がやるべきこと
  • 第二新卒でも大手に転職しやすい業界

第二新卒で大手に転職するのは無理なのかな…

第二新卒でも大手に転職する方法を知りたい

第二新卒で転職を考えているけど、大手は無理・難しいと聞いたことある方が多いと思います。

結論から言うと、「第二新卒でも大手に受かることは可能だけど、簡単ではない」が筆者の所感です。

でも、「具体的に何をしたら良いか分からない…」「大手の転職が難しい理由は?」と気になる方も多いはずです。

そこで、この記事では第二新卒が大手への転職が無理だと言われる理由と具体的な対策を解説していきます。

カイ

大手に受かるためには、第二新卒に特化した転職エージェントでの対策が必須なので是非活用していきましょう!

第二新卒に特化したおすすめ転職エージェント
  • 第二新卒エージェントneo「第二新卒経験スタッフ」×「平均10時間の徹底サポート」が魅力!
  • 就職カレッジ:就職支援実績23,000名以上就職成功率 81.1%で転職初心者も安心!
  • UZUZ:ブラック企業を自社基準で完全排除!オーダーメイドの転職プランが大人気!

全て無料で使えてしまうので、是非有効的に活用してくださいね。

目次

第二新卒で大手への転職が無理だと言われる理由

電話越しに悲しそうな男性
カイ

まずは、第二新卒で大手への転職が無理だと言われる理由について解説していきます!

第二新卒で大手への転職が無理だと言われる理由
  • 人材が豊富であり、第二新卒を雇う必要性が低い
  • 日系大手は新卒一括採用している企業が多い
  • そもそも大手は競争率が高い
  • 実務経験が浅いから

順番に解説していきます。

人材が豊富であり、第二新卒を雇う必要性が低い

日本の大手企業では、総じて人材が豊富に存在します。

大手企業は人材を社内、もしくは派遣はグループ会社から供給することができるんです。

つまり、わざわざ実務経験の乏しい第二新卒を採用する必要しなくても良いということです。

カイ

大手企業では中小・ベンチャー企業に比べて、第二新卒の採用が控えめになりがちです

また、大手企業ならではの知名度を生かして、優秀な層を新卒で採用してしまっている場合も多いです。

日系大手は新卒一括採用している企業が多い

日本の大手企業の採用活動には、新卒一括採用で中途組の採用が少ない場合が未だ残っています。

ここでは、自社の文化や業務スタイルに合わせて育て上げることを人事目標として考えています。

カイ

ですが、新卒で採用した社員の欠員が想定よりも多い場合には第二新卒にもチャンスが降ってきます

こういった情報は、転職エージェントや社員の方が把握しているので戦略的に情報収集する必要があります。

そもそも大手は競争率が高い

大手企業への転職は、一般的に非常に競争率が高いです。

「経済的安定」「ブランド力」「福利厚生」など、とにかく環境が良い大手企業は人気です。

カイ

募集ポジションは多いですが、大手企業を狙うなら競争率が高いのは避けられないです

だからこそ選考対策や魅力的なスキルセットを用意することが必要になってきます。

実務経験が浅いから

大手企業では、実務経験が豊富な候補者が好まれる傾向にあります。

第二新卒者は、たとえ前職での経験があったとしても、実務経験としては長くても1年〜2年ほどになります。

大手企業はプロジェクトの規模が大きいため、各人員に業務を細かく割り振ることになります。

つまり、幅広く業務をカバーできるゼネラリストよりもスペシャリストが求められる傾向にあります。

第二新卒で転職する方の多くが専門性が低いことが大手への転職を難しくしています。

カイ

逆に前職含む、それまでの経験で専門性をアピールできれば突破できると言うことにもなります

第二新卒で大手に受かるためのポイント

説得をする男性
カイ

続いては、第二新卒が大手に受かるポイントを解説していきます!

第二新卒で大手に受かるためのポイント
  • 求人が増えるタイミングを狙う
  • 人材流動性・成長率が高い業界を狙う
  • 非公開求人を探す
  • 他の人と差別化できるポイントを探す

1つずつ見ていきましょう。

求人が増えるタイミングを狙う

大手企業の求人は、年間を通じて一定のサイクルで増減します。

特に年度初めや中途採用のシーズン、企業が新たな事業計画を立ち上げるタイミングに求人が増加します。

カイ

大手の求人が増えるタイミングは1年の中で2回あります!

画像引用:【最新版】データで見る中途採用に最適な時期とは?繁忙期と閑散期
求人が増える2つのタイミング
  • 1月〜3月:3月で退職する人材の補填・新年度からのプロジェクトに向けて募集が増える
  • 9月〜10月:社内移動や転勤といった人材流動性が高くなるのに備えて募集が増える

転職活動は1ヶ月〜3ヶ月が平均期間であるため、上記のタイミングに合わせて逆算的に準備していきましょう。

事業の拡大などによって急な求人増加もあるので、定期的に求人をチェックしておくのがポイント!

人材流動性・成長率が高い業界を狙う

人材の流動性が高い、または成長率が高い業界は、新しい才能を求める機会が多い傾向にあります。

つまり、ポテンシャルの評価が重視される第二新卒にチャンスがあるということです。

IT、テクノロジー、再生エネルギーなど、革新的な変化が常に求められる業界では、新しいアイデアやスキルを求めています。

カイ

コンサルやIT業界は転職しながらキャリアアップしていくこともあり、人材流動性が高い傾向にあります

非公開求人を探す

多くの大手企業は、非公開求人として扱うポジションを持っています。

これらは一般に公開されることなく、エージェントやヘッドハンターを通じてのみ募集されることがあります。

非公開求人は競争率が低く、特定のスキルや経験を持つ候補者を探していることが多いです。

カイ

だからこそ第二新卒向けの非公開求人を抱えている転職エージェントを利用するのがおすすめです!

第二新卒に特化したおすすめ転職エージェント
  • 第二新卒エージェントneo「第二新卒経験スタッフ」×「平均10時間の徹底サポート」が魅力!
  • 就職カレッジ:就職支援実績23,000名以上就職成功率 81.1%で転職初心者も安心!
  • UZUZ:ブラック企業を自社基準で完全排除!オーダーメイドの転職プランが大人気!

エージェントの方と面談する際にも「非公開求人を探している!」ということを積極的に伝えていきましょう。

他の人と差別化できるポイントを探す

大手企業に採用されるためには、他の応募者と自分を明確に差別化することが必要です。

大手企業に限らず、企業の中で採用する人材の数はある程度決まっています

つまり、限られた椅子を他の第二新卒含む候補者と取り合うという点を押さえておく必要があります。

他の求職者が行うアピール方法を想定、エージェントから聞き込みを行っている方は少ないと思います。

カイ

こういった点からも転職活動を有利に進めていくことができるので取り入れてみるのが良いです!

自己分析を通して、経験から独自の強みや特徴を見つけ出し、それを履歴書や面接で積極的にアピールするのが重要です。

まだ自己分析が出来ていない方は、ツールを活用して最短3分で行えるので隙間時間にやっておきましょう!

おすすめの無料自己分析ツール
  • ASSIGN(アサイン)簡単3分でAIによる価値観分析とキャリア診断ができる!
  • ミイダスパーソナリティやストレス耐性、向いている仕事を10段階で把握できる!
  • Personal File80の性格タイプや16のキャリアパーソナリティを最先端のAIが診断してくれる!

他のツールも見たい方はこちらから見ておきましょう!

大手に転職したい第二新卒がやるべきこと

ガッツポーズをする女性
カイ

次に、大手に転職したい第二新卒がやるべきことを解説していきます!

大手に転職したい第二新卒がやるべきこと
  • キャリアビジョンを明確にする
  • 業界・企業研究をする
  • 履歴書や職務経歴書の完成度を高める
  • 面接対策を徹底的に行う

大手に転職したい方必見です!順番に見ていきましょう。

キャリアビジョンを明確にする

第二新卒者が大手企業に転職するために、自身のキャリアビジョンを明確にすることは必須要素となります。

候補者が多い大手企業は、5年後・10年後といった先を見据えた姿勢を見せることで印象付けするのがコツです。

だからこそ、明確なキャリアプランがあると、企業から見ても納得のいく選考理由としてアピールできます。

カイ

キャリアプランを明確にする方法として、筆者が実際に行って効果のあったものを紹介します

【6ステップ】自己分析の超具体的なやり方
  1. 自分のやってきた経験を棚卸しする
  2. 自分自身の性格や価値観を把握する
  3. 自分のなりたい姿を洗い出す
  4. なりたい姿を叶えるために必要な要素を洗い出す
  5. 経験と必要な要素のギャップを確認する
  6. キャリアステップに落とし込む

詳細はこちらからご覧ください。

時間がない方は、ツールでサクッと自己分析するのがおすすめ!

業界・企業研究をする

大手企業に転職する前には、希望する業界や企業について徹底的に調査することが求められます。

業界や企業研究は面接での高評価はもちろんですが、評価を下げないためにも重要となります。

今後の市場の動向を踏まえたキャリアプランが立てられていないな…

大手企業は競争相手が多いからこそ、マイナス評価は出来るだけ避けなければいけません。

カイ

筆者が行った業界・企業研究の一例を紹介します!

  • 業界団体や専門誌: 特定の業界に関する最新のニュースやトレンド
  • セミナーやキャリアフェア: 人事担当者や業界の専門家から業界トレンドや求められるスキルセット
  • 業界専門のニュースサイトや雑誌:業界の動向、技術の進展、市場のトレンドなど
  • 転職市場に関するレポートや調査結果: 第二新卒者の転職状況に関する調査結果や分析レポート
  • SNSやオンラインフォーラム: LinkedInやX(Twitter)などのSNS、オンラインフォーラム

自分の興味やスキルだけに固執せず、広い視野を持って業界や職種を探ることがポイント!

履歴書や職務経歴書の完成度を高める

履歴書や職務経歴書は、採用プロセスにおける最初の接点となる超重要なステップです。

大手企業ともなると、転職の倍率が100倍を超えるところもあります。

つまり、一つ当たりの書類に目を通す時間が少なくなるということです。

カイ

だからこそ転職エージェントや社員の方に添削をお願いし、書類の完成度を高める必要があります

面接対策を徹底的に行う

面接は、転職成功の最終関門です。

大手企業の面接では、一般的な質問から非常に具体的な業務関連の質問まで多岐にわたることが予想されます。

そのため模擬面接などの練習を通じて、状況判断や問題解決能力を問う質問に対する対策も必要になります。

第二新卒で筆者が聞かれた面接内容の例

  1. 自己紹介・自己PR
  2. 志望理由・企業に入って何をしたいか
  3. 転職理由・転職して叶えたいこと
  4. 転職軸・優先順位
  5. 前職や今までの経験
  6. 仕事以外での取り組み
  7. その他

書類含め、選考対策の詳細をこちらにまとめたので参考にしてください。

第二新卒でも大手に転職しやすい業界

自信のある女性
カイ

最後は、第二新卒でも大手に転職しやすい業界を紹介していきます!

大手に転職したい第二新卒がやるべきこと
  • IT業界
  • 人材業界
  • 広告業界
  • メーカー

サクッと確認しておきましょう!

IT業界

IT業界はそのダイナミックな市場の成長と変化により、常に新しい人材を求めています。

特に大手IT企業やスタートアップでは、革新的な思考や新しいアプローチを持つ若手を積極的に採用しており、キャリアアップの機会も豊富です。

カイ

IT業界なら、自分でプログラミングなどのスキルを習得することで積極的なアピールもできるのでおすすめです

人材業界

人材業界もまた、特に第二新卒者を対象にした採用が盛んな業界です。

多くの人材紹介会社や人材派遣会社は、柔軟な思考を持ち、人とのコミュニケーションが得意な若手を求めています。

カイ

コミュニケーションスキルなどは、専門性が高いスキルでないからこそ第二新卒でも挑戦しやすい領域なんです

人材業界では、多様な業界のクライアントと関わることができるため、広い視野と経験を積む絶好の機会を提供します。

広告業界

広告業界ではクリエイティブな才能と新鮮なアイデアが常に求められています。

第二新卒者が持つ新しい視点や独創的なアプローチは、革新的な広告キャンペーンを生み出す上で非常に価値があります。

カイ

特にデジタルマーケティングは伸び率がすごく、人材が不足しているのでチャンスです!

大手広告代理店では、顧客とのやりとり、コンテンツ制作、戦略立案など、業務領域が多岐にわたります。

広告業界は比較的若手にもチャンスが多く、第二新卒者にとって魅力的な選択肢となることが多いです。

メーカー

製造業界、特にメーカーは、革新的な技術や新しい製造プロセスの開発を進める中で、若い才能を積極的に採用する傾向にあります。

特にグローバルに展開する大手メーカーでは、新しい市場への展開や持続可能な製造方法の開発など、挑戦的なプロジェクトが多く、第二新卒者にとって成長の機会が豊富です。

まとめ:第二新卒でも対策次第で大手企業に転職できる!

そこで、この記事では第二新卒が大手への転職が無理だと言われる理由と具体的な対策を解説しました。

大手企業に転職したい第二新卒の方は、下記ポイントをしっかり押さえておきましょう。

第二新卒で大手に受かるためのポイント
  • 求人が増えるタイミングを狙う
  • 人材流動性・成長率が高い業界を狙う
  • 非公開求人を探す
  • 他の人と差別化できるポイントを探す

ポイントを押さえた上で、転職の準備や選考対策を行なっていくことで大手企業への転職も可能になってきます。

カイ

非公開求人の紹介や選考対策を漏れなく行うために、転職エージェントを積極的に活用していきましょう!

第二新卒に特化したおすすめ転職エージェント
  • 第二新卒エージェントneo「第二新卒経験スタッフ」×「平均10時間の徹底サポート」が魅力!
  • 就職カレッジ:就職支援実績23,000名以上就職成功率 81.1%で転職初心者も安心!
  • UZUZ:ブラック企業を自社基準で完全排除!オーダーメイドの転職プランが大人気!

転職エージェントを利用する際は、複数利用するのがおすすめなので比較しながら選びましょう。

カイ

管理が難しくなってしまうので、複数と言っても3〜5社ほどに留めておきましょう

今後も20代のキャリア最大化のための情報を発信していくので是非お楽しみに!

最後までお読みいただきありがとうございました。

カイ
ブロガー
新卒1年半で第二新卒での転職をした24歳。3ヶ月の転職期間を経て、7社からの内定を獲得。諸々の連絡は、XのDM、もしくはお問い合わせフォームからお願いします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次