新卒が辞めるベストな時期とタイミングは?1年半で辞めた実体験から解説

アイキャッチ
  • 新卒で仕事を辞めたいけど、ベストな時期やタイミングっていつなんだろ
  • 新卒が辞める時にどんなことを考えておくと良いの?
  • 辞めるなら後悔することなく辞めたい

新卒で入社した会社を辞めたいけど、良い時期やタイミングで辞めたいと考えているのではないでしょうか?

とは言っても、辞める時期やタイミングがイマイチピンとこない方が多いと思います。

実際に1年半で辞めた筆者の結論は以下の通りです。

  • 時期:「1月〜3月」or「9月〜10月」
  • タイミング:入社2年目〜3年目

この記事では、具体的な新卒が辞める時期とタイミング、辞める前にやっておくべきことを解説していきます。

最後まで読むと、辞めるタイミングや辞める前後の行動が分かる内容になっています。

カイ

新卒で仕事を辞めて転職活動を行う方には、以下3つの転職エージェントがおすすめです

スクロールできます
1位2位3位
agentneouzuzsyusyoku_college
第二新卒エージェントneoUZUZ就職カレッジ
第二新卒経験スタッフが対応
平均10時間の徹底サポート
ブラック企業を完全排除

内定率は驚異の86%
20代の未経験に特化

就職支援実績は33,166人
詳細を確認する詳細を確認する詳細を確認する
無料登録する無料登録する無料登録する
料金は一切かかりません
目次

新卒が仕事を辞める適切な時期とタイミング

新卒が辞める適切な時期とタイミング

ここでは、新卒が仕事を辞める際に考えるべき時期とタイミングについて詳しく解説します。

新卒が仕事を辞める適切な時期とタイミング
  • 時期:1月〜3月・9月〜10月
  • タイミング:入社2年目〜3年目

ベストな時期:1月〜3月・9月〜10月

新卒が仕事を辞める適切な時期は、「1月〜3月」と「9月〜10月」です。

この理由は、多くの企業が年度末や中間決算を経て、新たな人材を募集する傾向にあるからです。

実際にデータからも求人数が増えていることが分かります。

画像引用:【最新版】データで見る中途採用に最適な時期とは?繁忙期と閑散期
カイ

募集求人の数が多いほど、希望に合った企業や働き方を見つけやすいね!

しかし、求人数が多さではなく、自分にとって本当に適した職場かどうかを慎重に検討することが重要です。

ベストなタイミング:入社2年目〜3年目

新卒が仕事を辞めるベストなタイミングは、入社後2~3年目です。

カイ

この理由は3つあります!

入社2年目〜3年目がおすすめな理由
  • 第二新卒で転職活動を進めることができる
  • 「すぐ辞めるかも…」「ストレス耐性がない」といったネガティブな意見が出にくい
  • 今の仕事の向き不向きが判断できる

逆に1年目に仕事を辞めるのはどうなの?

ここに関しては、ベストなタイミングではないですが特に問題はありません。

ただし、1年目で転職をするとなった際には次のポイントを押さえておきましょう。

1年目で転職する際の注意点
  • 転職理由がネガティブに偏っている
  • 自分自身の転職軸が決まっていない
  • 転職すること自体が目的になっている
カイ

1年目の転職を考えるなら、注意点を押さえた上で面接官にポテンシャルをアピールするのがポイント!

新卒ですぐに辞めても大丈夫かなと不安な方は、以下の記事を合わせてご覧ください。

辞めるタイミングについて考えておきたいポイント3点

新卒が辞めるタイミングで考えること

新卒で仕事を辞める際のタイミングは、事前にお伝えしたとおりです。

しかし、人によってはタイミングをずらした方が良い場合があります。

カイ

ここではそんな時に考えたいポイントを3つ紹介していきます!

辞めるタイミングに考えておきたいポイント3点

同期がいるかどうか

辞めるタイミングに考えておきたいポイント1つ目は、同期がいるかどうかです。

転職するとなると、人間関係を最初からやり直す必要が出てきます。

そんな時に、同期となる方がいることは安心が得られるだけでなく、やる気の向上にも繋がります。

同期が多くなりやすい時期は、1月〜3月と9月〜10月での入社です。

この理由としては、純粋に企業が転職希望者を募るタイミングと同じであることが大きくなっています。

カイ

転職をしてしまうと、同期がいないことも良くあるので必要に応じて検討しましょう

同期がいるかどうかは、転職の時期だけでなく業界の伸び率が一つ関係してきます。

つまり、伸びている業界ですと、企業も人員を増加させる傾向があるので同期も多くなります。

伸びている業界一覧
  • IT業界
  • 半導体業界
  • エンタメ業界
  • EC業界
  • 物流業界
  • 医療・ヘルスケア業界
  • 農業業界
  • コンサル業界

ボーナスをもらうかどうか

辞めるタイミングに考えておきたいポイント2つ目は、ボーナスをもらうかどうかです。

ボーナスの時期として、多くの企業が年1〜2回、夏・冬となるでしょう。

このボーナスを受け取ってから退職することで、転職活動中の経済的な負担を軽減できる可能性があります。

カイ

夏であれば、7月以降の退職、冬なら12月以降の退職が良さそうですね

注意すべき点として、ボーナスを受け取ることだけが目的で退職を遅らせることはやめましょう!

あくまでも、一つの検討材料として考えるのがポイントになってきます。

失業保険が出るかどうか

辞めるタイミングに考えておきたいポイント3つ目は、失業保険が出るかどうかです。

なんで失業保険と退職のタイミングが関係あるの?

なぜなら新卒1〜3年目で辞めると、雇用保険や失業保険の支給条件を満たさないことがあるからです。

失業給付を受け取る条件
  • 雇用保険に加入し、保険料を支払っている
  • 離職の日以前2年間に12カ月以上の雇用保険の被保険者期間がある(特定受給資格者等の場合は離職の日以前1年間に6カ月以上)
  • 就労の意志と能力があり、求職活動を行っている

出典:厚生労働省|雇用保険事務手続きの手引き 第13章「失業給付について」

だからこそ、退職前に失業保険の受給資格や条件をしっかりと確認し、計画的に退職することが重要です。

もし、退職するにあたって失業保険が支給されない場合は、転職先を見つけてから退職するのがおすすめ!

関連記事:第二新卒の転職活動は辞めてから?働きながら?

第二新卒のリアルについては、以下の記事で解説しているので参考にしてください。

新卒が仕事を辞める前にやっておくと良いこと

新卒が辞める前にやっておくと良いこと

新卒で辞めることを考えていると、やっておくべきことがないかと考えると思います。

ここでは、新卒が仕事を辞める前にやっておくと良いことを3つ紹介していきます。

新卒が仕事を辞める前にやっておくと良いこと

クリックすると該当箇所まで飛べます

順番に解説していきます。

転職活動

やっておくと良いこと1つ目は、次のキャリアステップのための転職活動です。

新卒で仕事を辞めると言っても、様々な理由があると思います。

仕事を辞める理由
  • ポジティブな理由:やりたい仕事が見つかった、起業をしたい、キャリアアップしたい
  • ネガティブな理由:人間関係や労働環境が悪い、働き方が合っていなかった

理由は様々ですが、多くの方は仕事を辞めて次の職場を探すか移っていくと思います。

次の職場がなければ様々な不安を抱えることになるからこそ、辞める前に転職先を見つけておくと安心できます。

カイ

退職後に転職活動を始めた友人は、精神的なストレスが大きいと話していました

筆者自身は働きながら転職活動を行うことで、忙しかったものの辞めた後の不安を抱えることはありませんでした。

関連記事:転職活動って働きながら?それとも辞めた後?徹底比較してみた!

どうしようか迷っている方は、まず転職活動のスケジュールや全体像の把握をしていくのがおすすめです!

有給休暇の消化

やっておくと良いこと2つ目は、有給休暇の消化です。

これは言わずもがなですが、可能であれば有給休暇を取得し、旅行や退職後の準備をやっておくのがおすすめ。

退職期間の過ごし方
  • 旅行
  • スキルの習得
  • 今後のキャリアの目標設定
  • 趣味や遊び
  • 家族や友人に会う
カイ

筆者は退職前に1ヶ月間の休暇で海外旅行と自己投資を行いました!

退職期間の過ごし方が不安な方はこちらをご覧ください。

特に自己投資は20代のうちからやっておくと、次のキャリアの滑り出しがとても良くなるので時間がある方はぜひ!

仕事の振り返り

やっておくと良いこと3つ目は、仕事の振り返りです。

仕事を辞める前に、これまでの職務内容や成果について振り返ることは非常に価値があります。

カイ

具体的に振り返ると良いポイントはこちら!

仕事の振り返りポイント
  • これまで取り組んだことの洗い出し
  • 仕事で身についたこと(具体的に)
  • 仕事で上手くいったこと
  • 仕事で上手くいかなかったこと
  • 現時点での改善ポイント
  • 自分の得意分野と強み

こういった要素を整理するだけでなく、今後のキャリアへ活かしていくことがポイントです。

整理する際は、自分だけが確認するものなので、自由に書くということが重要

また、現状できることが把握できたのであれば、今後のキャリア上における目標設定も合わせて行いましょう!

カイ

目標を持って仕事をしていく方が充実したキャリアを形成できます!

この機会にしっかりと自己分析を行いたい方は、以下の記事を参考にしてください。

転職活動を始めるタイミング

転職活動_始めるタイミング

転職するまでにかかった期間の平均は、約2ヵ月~3ヶ月ほどと言われています。

上記を加味した上で、転職活動をするなら求人から逆算した以下の2つのタイミングが最適です!

転職活動を始めるタイミング
  • 7月〜9月:7月に自己分析や情報収集⇨8月以降は企業との選考
  • 12月〜2月:12月に自己分析や情報収集⇨1月以降は企業との選考
カイ

筆者は7月〜9月の3ヶ月で転職活動を行いました

8月は「お盆」、12月なら「年末・年始」のタイミングは選考に時間がかかってしまうので注意が必要です。

特に時期に拘らないのであれば、上記のタイミングで行い、逆算的に進めていくのがおすすめです。

具体的な転職活動のステップ
  • 自己分析
  • 転職エージェント・転職サイトへの登録
  • 履歴書・職務経歴書の作成
  • 企業への応募
  • 企業との面接
  • 内定獲得
  • オファー面談
  • 退職手続き

詳細はこちら:第二新卒の転職スケジュールと流れを徹底解説!

最初のステップを早速やっていきたい方に「分析・診断ツール」と「自己分析のやり方」をぜひ活用してみてね!

特に分析・診断ツールは、無料で自分をあらゆる面から自分を把握できるので、自己分析をスムーズに進めていきやすくなります。

おすすめの自己分析ツール

スクロールできます
1位2位3位4位
assign_app_imageリクナビネクストのグッドポイント診断
キャリア診断ミイダス適職診断テストグッドポイント診断
最短3分で最先端AIが価値観と適職やキャリアプランを診断市場価値や適職を10段階で診断エニアグラム診断を用いて性格や適職を診断18種類の強みから5つの強みを診断
無料・3分〜5分無料・10分〜無料・3分〜5分無料・10分〜
詳細・評判を見る詳細・評判を見る詳細・評判を見る詳細・評判を見る
今すぐ診断する今すぐ診断する今すぐ診断する今すぐ診断する
料金は一切かかりません

まとめ

2人の女性

この記事では、新卒が仕事を辞める適切な時期とタイミングについて解説しました!

内容のおさらい

新卒が仕事を辞める適切な時期とタイミング
  • 時期:1月〜3月・9月〜10月
  • タイミング:入社2年目〜3年目
新卒が仕事を辞める前にやっておくと良いこと

クリックすると該当箇所まで飛べます

今回紹介した内容を参考にしていきながら、後悔のないように退職の手続きを行っていただけると幸いです。

また、今回紹介した「分析・診断ツール」は無料で利用可能なので気になる方はやってみてください!

おすすめの自己分析ツール

スクロールできます
1位2位3位4位
assign_app_imageリクナビネクストのグッドポイント診断
キャリア診断ミイダス適職診断テストグッドポイント診断
最短3分で最先端AIが価値観と適職やキャリアプランを診断市場価値や適職を10段階で診断エニアグラム診断を用いて性格や適職を診断18種類の強みから5つの強みを診断
無料・3分〜5分無料・10分〜無料・3分〜5分無料・10分〜
詳細・評判を見る詳細・評判を見る詳細・評判を見る詳細・評判を見る
今すぐ診断する今すぐ診断する今すぐ診断する今すぐ診断する
料金は一切かかりません

今後も20代のキャリアを最大化させるために情報発信をしていくのでお楽しみに!

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次